海と魚と太公望Ⅱ

66914
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

言われてみると - ケンタロウ

2025/10/15 (Wed) 23:20:37

年相応が一番かもしれませんね。(^◇^;)
警察に職務質問されて歳言った時
すぐ信じて貰えるでしょうからね。^^;
って実はまだ職質された事ありまへん。
一度くらいしてくれても良いですよね
その時は勿論胸張って答えますけど。(^-^)

自分はジーンズじたい持ってません。
若い頃は履いてましたがもう20年くらい
履いてないかも。
なので普通のなら履けるかもしれませんが
ダメージ履いたら若い子にも指刺されそうです。(^_^;)
でもいたさんなら履きこなせそうですね。^o^

日曜日も怪しいですね。
千祥丸は土日のイカとカレイが早くも
中止になってました。^^;

若く見られるのは - いた

2025/10/15 (Wed) 22:31:53

女性なら嬉しいでしょうけど男はチョイと舐められることも^^; 
ケンタロウさんは年相応かしら。
同期で入った職員何名か居ますが………
皆それなりに老けたなぁとしみじみ^^;

おいらはこの年でダメージジーンズ履いてます。
若!と言われます(笑)
何かの記事に50台はダメージジーンズ履くのはバカと書いてありましたが気にしません(笑)  
昨年、買い物してたら爺さんに指刺されて、アイツ穴だらけのズボン履いてるぞ!って。
連れの婆さんが、指さすのやめろと止めてました(笑)

予報変わりませんなぁ……

年齢不詳 - ケンタロウ

2025/10/15 (Wed) 15:44:14

多分いたさんの年齢当てられる人中々いないでしょうね。σ(^◇^;)
そう言えばこの前暫くぶりに会社に来た元同僚の女性から「変わらないねぇ」と言われ
30年ぶりに街で会った女性からは「老けたね~」とも言われました。σ(^◇^;)
まぁ前者は社交辞令で後者は率直な感想なんでしょうね。
その時思わず自分も本音が出て「お互いにね~」って言っちゃった。(爆)

自分が普段家にいる格好はいつでも畑仕事できるように汚れてもいい格好だし
その辺に出かけるときはそれより少しましな格好はしますがまず若くは見られないでしょう。(^^ゞ

合わせのタイミングは動画見てても結構マチマチなんです。
多分その時の状況にも寄るんでしょうけどやはり数行かないと分かりませんよね。
でも難しい分ハマりやすいかも。σ(^◇^;)
テンヤの準備は手返し考えたらアリですよね。
一応自分もそのつもりですが出船して準備してる時間あるのかな。^^;
因みに船長から棚の指示ってあるんでしょうかね。

自分が氷買うのはマグロの時くらいかな。
確かにコンビニの氷はお手軽ですがその分高い。(>o<)
水を凍らせただけなんですけどね~。^^;
そうそうウチも霜取りやらねば。σ(^◇^;)

若いころは老けて見られ - いた

2025/10/15 (Wed) 11:51:47

25~6のころかな?東京の職場で30過ぎの主任と一緒にいたら、看護師からおいらが上に見られており~^^;
何処に行ってもかなり老けて見られますた(*´Д`)
今はジムで40台と見られているようです。
56と答えると「嘘だ~」と。
職場でも年齢不詳と言われています^^;
釣り以外では恰好もわざと若い恰好をしていますし(笑)

テンヤはじっくりと食わせるのか?あたりで即合わせが良いのか?
やってみないと分かりませんが難しそうです。
おいらが行った日は釣り上げいる人より餌ボロボロの人を多く見ていますので^^;
手際のよい人?はテンヤを5~6個出して、移動中にすべてにイワシを付けていました。
荒業だな~なんて思いながら見ていましたが、都度付け替えるより間違いなく効率のよい釣り方ですね。

夏の氷は嵩張るけどコンビニで買うと高いから。
60Lと小さいけどこれを買ってから節約できた氷代、結構な額になっています。
毎度コンビニで買ってきている人が多いように見えますがかなりの額になりますよね。
ただ、結構開け閉めするから霜除去機能があるにもお関わらず霜が付いてしまう^^;
昨年からに近くなった時、電源抜いて霜取りしました。
少し目立ち始めたから来年の暖かい季節にまたやることになるかしら。

タチウオは6回やっているな。
最低は3匹、最高は38匹。
日立での38匹は2時間でした。
落とせば釣れるの入れ食い状態^^;
魚探は太刀魚で真っ赤にまま(笑)
テクニックも何もありゃしない状況で(笑)
あそこまで簡単に釣れると面白味が無くなります。
研究できないし。

上に間違うと - ケンタロウ

2025/10/15 (Wed) 11:06:32

失礼なのでどうしても下に見ちゃうことが多いです。(^◇^;)
でも自分ってどうなんだろう?
あまり言われたことありませんが結構老けてみられてたりして。(^^ゞ
因みにいたさんは結構若く見られると思いますよ。
船で魚持ってる写真良く見ますが身体ががっしりしてるから尚更若く見えるんでしょうね。
この前の海峰にいっぱい載ってましたしね。(*^ー゜)

そうなんですテンヤは餌付けが面倒なんでジグの方が楽なんですが
この前の八坂丸の件もあるんで取り敢えず両方準備します。(^^ゞ
何度かやってると自分の釣りが分かるんでしょうけどまだ2回で
一匹しか釣ってませんので・・・σ(^◇^;)

夏場の氷は冷凍庫塞ぎですよね。(^^ゞ
ウチも2Lのペットボトル3本、500ミリが4~5本そして角氷の余った奴が
結構入ってますのでこれらも整理しないといけません。
ただ冷凍庫は物がすき間無く入ってた方が効率良いようですけどね。^^;

でも、声が若いんですよね^^; - いた

2025/10/15 (Wed) 08:42:44

検討付きません^^;
人の年齢って見当つかなくて。
仕事しててもうんと年上に見える人が結構下だったり・・・多いんです^^;

テンヤの方が良型が多く掛ると皆さん言います。
が、おいらが数少ない太刀魚の経験ではテンヤで釣れているのは少ししか見てません^^;
皆ばらしたり餌だけ齧られてボロボロで戻って来たり。
合わせが難しいんでしょう。
イワシ付けるもの面倒だからおいらはジグ一本ですが。
テンヤも一つ買ってあるけどデカいワームを用意してあります。
が、前回は持って行かなかった(笑)

おいらの冷凍庫は60Lですからそれほど大量にははいりません。
冷蔵庫の冷凍庫と合わせて90L 位になるのかな?
これからは氷がほとんど不要になるので結構空きが出ますね。
岩手は氷付きだから有難い(^^♪
平潟も氷付きだったな。
でも、冬にデカい氷は必要ないのですけど^^;
平潟は4キロのブロック氷が付いていました。

予報は悪いままですねぇ・・・

意外^^; - ケンタロウ

2025/10/14 (Tue) 21:27:40

もっと若いかと・・・(^◇^;)
若しかしたらお坊さん?
な訳ないか。(^^;

普通は冷凍保存に困りますよね。
ウチのは150Lくらいあるんですが
何でも詰め込んで結構パンパンです。(^◇^;)
上開きなので底の方に何があるがわからないので
たまに整理しないととは思ってるんですが。^^;

話の中でテンヤとジグだったら〜ってなった時に
テンヤ勧められました。
聞いた手前テンヤもやらなきゃないので
二刀流で行って見ます。
いたさんお勧めのジグも準備してあるんでね。^o^

確かに出撃が一番高いハードルですよね。^^;

やったぁ、これで安心してトラフグ釣れますな。(^。^)

50前後でしょうか? - いた

2025/10/14 (Tue) 16:57:15

頭には毛が1本もありませんでした。
剃ってるのかな?

サワラもブリもデカいから1本で良いのです。
美味しいけど、複数あってもあげるだけですから^^;
切り身にして冷凍しても冷凍庫が満タンになりますし^^;
ベイトさえいればどこにでも現れそうですけど狙うとなると難しいんですよね。

おいらは25lbのリーダー2ヒロにソリッドリング付けて、その先に40lbのリーダーを50センチ位付けてやっています。
先日は1個切られましたが、1個で済んだので上等でしょう。
どの船もワイヤーは釣れないと言われますね。
一昨年あたりに100lbを使いましたが取り合えず釣れたけど、それでも切られました^^;
切られるか切られないかはジグの動かし方次第と思われます。
サワラもいる時期ですから気を抜かずに頑張りましょう♪
出撃出来たらですけど^^;←これが一番の問題ですね。

フグはおいらが有料で捌きますぞ(゚∀゚)アヒャ

日本海では - ケンタロウ

2025/10/14 (Tue) 16:18:00

何本か釣ってますが太平洋では一本のみ。(^^ゞ
あれは宝くじみたいなものですから運だけが頼りです。
でも運は良い方じゃないのでかなり難しいですけどね。σ(^◇^;)

サワラは美味しいですけどその通りいっぱい釣ってもね~。^^;
そうだ、シャイニーでも釣れてたからジギングで出れば若しかしたらがあるかも。(*^ー゜)

名勝丸に電話したら真っ先にその縛りの件言われました。(^◇^;)
リーダーも色々検証した結果40~50lbだそうで60だと食いが落ちるらしいです。
取り敢えず言われた縛りは自分も手持ちでクリア出来るので問題ありませんが
でもあの船長釣りに結構前向きに取り組んでるようですね。
電話で話した感じでは若そうでしたが何歳くらいでしょ?

有料でも良いから船でフグ捌いてくれるとありがたいんですがね。(^_^)

黒ひげで - いた

2025/10/14 (Tue) 12:37:13

釣ってたではないですか。
7~8年前のことと思いますが。
サワラは絶品です♪
狙って釣る船が無いの残念です。
漁師は夜釣りで500本位釣って来るらしいですが。
海斗水産で一度は挑戦してみるか??
でも、鰆だけ沢山釣ってもね^^;

名勝丸はラインの太さ、ジグの重さ、制約が厳しいのでお気を付けください。
おいらの手持ちがたまたまあっていたので問題ありませんでしたけど。
ポイントが直ぐなので非常に楽です♪
今のところ19日は出られそうですね。

フグは内臓傷つけずにとりだせば問題なし♪
ヒガンフグは非常に美味です♪


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.